割と前から使っている青白エファラミッドレンジですが、
(過去案:http://forfunmws08.diarynote.jp/201402170158108201/


環境の変化から内容をほんのすこし弄りました。




// lands
2 [m14] 《変わり谷/Mutavault》
4 [bng] 《啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment》
4 [rtr] 《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
9 [rtr] 《平地/Plains》
3 [rtr] 《島/Island》 (5)
1 [dgm] 《アゾリウスのギルド門/Azorius Guildgate》

// creatures
4 [bng] 《オレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, King of Oreskos》
3 [bng] 《都市国家の神、エファラ/Ephara, God of the Polis》
4 [rtr] 《管区の隊長/Precinct Captain》
2 [dgm] 《第10管区のラヴィニア/Lavinia of the Tenth》
4 [rtr] 《リーヴの空騎士/Lyev Skyknight》
4 [bng] 《万戦の幻霊/Eidolon of Countless Battles》
4 [rtr] 《審判官の使い魔/Judge’s Familiar》

// spells
4 [rtr] 《拘留の宝球/Detention Sphere》
2 [ths] 《ヘリオッドの槍/Spear of Heliod》
2 [rtr] 《至高の評決/Supreme Verdict》
4 [rtr] 《謹慎命令/Inaction Injunction》

// sideboard
sb: 4 [m14] 《潮縛りの魔道士/Tidebinder Mage》
sb: 3 [rtr] 《真髄の針/Pithing Needle》
sb: 4 [m14] 《天界のほとばしり/Celestial Flare》
sb: 4 [m14] 《鬼斬の聖騎士/Fiendslayer Paladin》



とにかく最近MWSでも黒単(タッチ白)と赤白バーンが多い!


◆特に黒単(タッチ白)がキツイ。
もともと得意じゃないマッチアップだし、最近白をタッチしてる所為で
《存在の破棄/Revoke Existence》で宝球割られたりエファラ割られたり、
サイド後血男爵とか持ってこられて、メイン・サイド後共に隙が無く不利。あとM14ゾンビも
キツイ。


◆赤白バーンは割りと勝てることも多い。
マスト除去(隊長・ブリマーズ)が早めに出せればそちらに手札を消費させることができる
ので、息切れを起こさせ易い。1ターン目使い魔でもかなり動きを制限させることができる。
1マナ生物枠はもともと万神殿だったけどこちらに変更したのは、赤白が多いのと
万戦の幻霊をつけるならこっちのが強いから。


◆サイドの《鬼斬の聖騎士/Fiendslayer Paladin》
これが黒単・赤白に両方強いのでサイドに4積み。むしろメタ的にはメインからでもアリかも?
ヴェクの聖騎士と鬼斬の聖騎士だったらどっちが良いんだろうな・・・絆魂を得た代わりに
戦闘関係の優位性を失った感じ。まぁ一応赤黒のオーラをつけることができるという利点も
あるにはあるか。


《謹慎命令/Inaction Injunction》を悩み中。
もともとアゾチャームを入れてた場所に代わりに入れているがなんとも微妙。
決して弱くは無く、時間稼ぎと隊長・ブリマーズの攻撃を通すのに使えたりするのだが
もっといい選択肢はないのかなぁ?だれか知らない?






最近エファラデッキも見る影も無いが、まだまだやれるはず!
鬼斬の聖騎士をメインから突っ込んでメタかき回そ?

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索